天牌の感想書いているので、興味があったら読んでみてください↓
天牌の感想

ちなみに、このサイトで紹介しているDORA麻雀というのは10分で6万円稼げる超高レート卓などもある賭け麻雀サイトです。現在はMAHJONG CLUBがいいと思います。

賭け麻雀?大丈夫なの?と思われた方はDORA麻雀は違法?を読んでみてください。MAHJONG CLUBでも同じ事が言えます。

国士無双和了!!(7月2日)~瞬兄ちゃんのリーチに注意してね~

DORA麻雀大好きmacchiです。・。・。

 

天牌の名場面000042
昨日雀荘でリーチして国士無双和了りましたww

配牌でリャンシャンテンwwwww

 

捨て牌が6s6s5s8s九發西三リーチ

 

この捨て牌で9s待ちwwww

 

どっちかと言うとリーチした方が出るかなとww

 

海輝には見破られますね。
天牌の名場面000043

どちらも国士無双とは見破れない捨て牌

しかし、見破る強者。。

 

そんなヤツに・・・なりたいとは思わないかなwww

 

 

 

DORA麻雀の次のオススメトーナメントは

9月8日に賞金1200ドルのトーナメントが開かれます。

参加費無料ですよ♪ 定員オーバーになる前に参加してみてはいかがですか?

↓↓↓↓

DORA麻雀の登録方法

 

 

天牌の名言~背骨と肚

麻雀は「背骨と肚」で打つ

真剣勝負だってことを覚えておけ!

 

天牌000002

 

黒沢さんの名言ですね。

 

麻雀は姿勢が重要だそうです。日本刀で切られた時、左右対称になってないと駄目だとかwww

 

そういえば天牌外伝の話ですが、黒沢さんは自分が不調の時

顔なじみの雀荘で自分の麻雀でおかしいところは無いかチェックしてもらっていました。

その時言われたことは・・・

 

「なんか、姿勢がおかしくないか?」

 

だけっていうwwww

 

いやいやいや、お前麻雀のことを答えろよww

と言いたいところでしたが、

黒沢さんは「そうか」と言って正します。

その後、黒沢さんが頼んだ寿司が届き、チェックしてもらう皆に振舞うわけですが・・・

結局、それ以外に言われた言葉はありません。。。。

 

そして何故かその後黒沢さんの不調は止まります。

 

不調と姿勢の関係は分かりませんが・・・

とりあえず姿勢をきちんとすれば麻雀強くなる??

 

まあ、実際僕も打つ時は姿勢を正すようにしてます。

そうしないと次の日腰が痛いんですよねwwww
DORA麻雀の次のオススメトーナメントは

本日6月23日の22時から賞金120ドルのトーナメントが開かれます。

そして、9月8日に賞金1200ドルのトーナメントが開かれます。

どちらも参加費無料ですよ♪ 定員オーバーになる前に参加してみてはいかがですか?

↓↓↓↓

DORA麻雀の登録方法

 

 

役満張ったら全ツッパw

DORA麻雀大好きmacchiです。・。・。

 

役満張ったら全ツッパ!!異論は認めねえ!!!

 

遼さんの如く・・・「オープンでも降りねえ!」ってやつです。

 

天牌で「たかが役満張ったぐらいで最大級の暴牌か」って言われてる可哀想な人いましたけどねww

天牌000052 役満張ったぐらいで 天牌000053

 

 

そんなの関係ねえ!!

 

WS000798

とりあえず、白が暗刻なので中が重なれば大三元が見えるなあ。と

 

思い打ってると・・・

WS000799

重なるっていうww

 

この時点で小三元・混一色・ドラの跳満。

 

高めは倍満。

 

まあ・・・出たら上がるかな。。

 

けど・・・WS000800

もうこうなったら毛程も降りたりしねえ!!

 

むしろ・・・突っ張ってくる奴に対して「死ねえ!!!!」

 

と思いながら全ツッパ!!!

 

まあ・・・

WS000801

こんな時もありますが・・・

 

親の満貫振った。。

 

これは仕方がない。。

 

 
DORA麻雀の次のオススメトーナメントは

6月3日の21時から賞金200ドルのトーナメントが開かれます。

参加費無料ですよ♪ 参加してみてはいかがですか?

↓↓↓↓

DORA麻雀の登録方法

天牌の名言~麻雀強いやつには逆らわない~

止めんなよ    俺はなぁ

麻雀強え奴に逆らったことは一度もねえ!

けどよ    お子様麻雀しか打てねえやつが

能書き垂れるってのが大っ嫌えなんだ!

 

天牌の名場面000000

天牌は凄いですね。

 

麻雀の強さが全てというこの基準が浸透してしまっている。。

 

キチガイ発言を何の疑問も無くスルーさせてしまうこの世界観。。

 

隆が麻雀を冒涜している輩に対して説教をしている場面。

 

この後、1対3で麻雀勝負を持ち掛け、瞬ががんばります。

 

 

 

ここで出てくる 「お子様麻雀」

 

自分の麻雀がお子様麻雀であるかどうか?と尋ねられた時に・・・

 

「NO」と即答できないところが難しいところ。。

だってミスも多いし、気分押しとかもしちゃうし。。

 

とりあえず天牌の主要キャラには勝てないですね(_´Д`) アイーン

 

 

 

DORA麻雀の参加無料トーナメントで賞金をGetしよう!

↓↓↓↓

DORA麻雀の登録方法

 

天牌の名言~アンタの手はすでに詰んでるって教えたくてね~

「アンタの手はすでに詰んでるって教えたくてね」

by沖本瞬

天牌 アンタの手はすでに詰んでるって教えたくてね

この言葉・・・雀荘で言ったら確実に喧嘩になるwww

 

そう言えば、だいぶ前だけど場に1枚切れの西を対子落とししようと1枚切ったら

 

ツモ切りリーチが入って・・・

 

とりあえず一発目は現物切りしたけど、

 

現物なくなった時に西を切ったら当たった。。

 

まあ・・・対子落としを見破られた訳ですね。。。

 

確かに分かる時はありますよ?

 

けど・・・実際やる??

 

当たってるの見逃してツモ切りリーチて。。

 

まあ・・・僕は100%やらないですが。。

 

あっ、役無し形テンからの当たり牌出て切れリーはすることありますけどねw

 

 

 
DORA麻雀の次のオススメトーナメントは

6月3日の21時から賞金200ドルのトーナメントが開かれます。

参加費無料ですよ♪ 参加してみてはいかがですか?

↓↓↓↓

DORA麻雀の登録方法

 

天牌の名言~5人目の対局者~

この王牌はなあ 5人目の対局者― 

王様が棺に寝てらっしゃるってことだ

天牌000054 王牌 天牌000055 王牌

 

 

遼が四槓子(スーカンツ)を狙っているときのセリフ。

このとき遼はカンを繰り返して王牌から有効牌をどんどん引き入れます。

 

遼「おっちゃん ここをなぜ王牌ってえのか分かるかい?」

おっちゃん「いんや」

遼「5人目の対局者ってことよ」

おっちゃん「5人目?」

遼「ああ 誰がアガったって和了形は14枚だ」

「この王牌はなあ 5人目の対局者― 王様が棺に寝てらっしゃるってことだ」

ひげ「ご託はいいから早くツモれよ」

遼「慌てんなって だから棺桶の中にゃあミイラと一緒に宝モンがザクザク埋まってんのさ」

 

四槓子ツモ。

 

テラカッコヨスwwwww

 

こないだ雀荘で、2回連続百パーセント生きてる待ちで

 

2回リーチしたら追いかけられて2回とも負け。。

 

で、王牌見たら俺の当たり牌だらけww

 

5人目の対局者の配牌が読めてなかった。。

読めねえよwwww

 

 
DORA麻雀の次のオススメトーナメントは

6月3日の21時から賞金200ドルのトーナメントが開かれます。

参加費無料ですよ♪ 参加してみてはいかがですか?

↓↓↓↓

DORA麻雀の登録方法

 

天牌を読んで~勝ちきるための究極の条件~

天牌は良いですね。。

麻雀を真摯に考えさせる。。

まあ・・・アホなwwっていうのもありますが。。

そこに北はあるんだよ」by入星さん とかねww

天牌の名場面000011

これは麻雀で重要だなと思う一言

 

ツケば勝つ ツカなければ負けるってのも麻雀の本質ですよね

けど たとえそれがゴミアガりでも全霊を傾けた手順こそが

勝ちきるための究極の条件って気がしてきました

by成宮君

天牌の名場面000017

 

まあ、脇役の一言ですが、これは結構いい一言ですよね。

 

麻雀では誰でも和了れる配牌+ツモ

上級者しか和了れない配牌+ツモ

変人しか和了れない配牌+ツモ

 

ってのがありますよね。

 

状況を読んでの細かい和了をしないと

他の人を乗せてしまうこともありえる訳です。

 

状況を必死に読んだ流し手3本・5本ができる人が

真の勝ち組になりえるんでしょうね。。

 

 

 

DORA麻雀の次のオススメトーナメントは

6月3日に21時から賞金200ドルのトーナメントが開かれます。

参加費無料ですよ♪ 参加してみてはいかがですか?

↓↓↓↓

DORA麻雀の登録方法

 

 

天牌の名言~ゴミアガりでも全霊を傾けた手順こそが 勝ちきるための究極の条件~

ツケば勝つ ツカなければ負けるってのも麻雀の本質ですよね

けど たとえそれがゴミアガりでも全霊を傾けた手順こそが

勝ちきるための究極の条件って気がしてきました

 
天牌の名場面000017
 

瞬がハイレベル?な打牌選択を行い、よっちんの親連荘を止める値千金のゴミをアガりきったときの成宮のセリフです。この成宮のセリフは、麻雀が運ゲームでありスキルゲームであるという二面性をうまく表現しています。

つ いているときは勝てる、ついていなければ負ける、誰だってそうです。しかし、ただ運任せに麻雀を打っていては、勝ち数を多くすることはできません。勝率 アップのためには、その一瞬一瞬の正着打を探りながら打牌選択をすることが求められます。牌効率、場の状況、自分の感覚などさまざまな判断材料を駆使して 正着打を探らなければなりません。

黒沢さんも言っていました。

「麻雀は必ず強い奴が勝つゲーム しかし勝負の差なんて常に51対49に過ぎないってことを忘れるな」

 

 
DORA麻雀の次のオススメトーナメントは

6月3日の21時から賞金200ドルのトーナメントが開かれます。

参加費無料ですよ♪ 参加してみてはいかがですか?

↓↓↓↓

DORA麻雀の登録方法