DORA麻雀大好きmacchiです。・。・。
とりあえずDORA麻雀ではラスにならないことが重要だと思うんですよね。
で、トップが無理なら余計です。
東2局西家。ダントツのトップが出来上がった状態
つまり僕の親番はもう既に終了しているので、
ラスにならにように気をつけたい局面ですね。
気をつけることは親に振ることと、西家に大きい手を振ること
を避けるということです。
で、現在は面子手の二向聴、且つ七対子のシャンテンなので
①筒切り以外は有り得ない訳です。
で、そこにリーチがかかる。
まあ、大体勝手にツモリ和了れこのやろう!!って奴w
自分が振らなければ問題ないかな?
ということで降りなのですが・・・これは⑨筒でもよかったかな?
と思いつつ、、
まあ、できる限り現物降りで一歩足りとも進まない覚悟www
④筒が謎に暗刻になって和了目が出てきてしまう訳ですが・・・
⑨筒と6sのどちらのほうが安全か??
と問われると・・・ツモ切りリーチじゃなかった分、6sでしょう。
357の形から3を先切りする形ってあんまり思いつかないし。
⑨筒切れば和了目が見えてくるんですけどね。
一歩足りとも前に進む気がなかったもんで(;・∀・)
結局流局。
ベストな感じですなwww
コメントを残す