染めるは染めるが・・・

DORA麻雀大好きmacchiです。・。・。

 

基本的に麻雀ではデカイ手を狙いたくなる。。

で、点棒状況も加味して心置き無くデカイ手を狙える時もありますが、

逆の時もあります。

これは・・・中途半端な場面のお話。。。

 

WS001542

 

点棒状況・場況的に無理にトップを狙う場面ではなく、

2着を死守しにいく場面な気もする。。

 

だって、もう3着目の西家が2副露してますからね。

ここから染めに行くのは少し強引か。。

 

WS001543

何となくドラの打西。

だってもう2枚見えてますからwwww

あの場面は悩む場面じゃなかったっていうね(-_-;)

 

で、ツモ6s。。。

うん、良くわからない形ですね。

ここで、多分いちばん広いのは打9sなんだろうけど・・・

だって、索子の受けが2~8までだし。。。

 

WS001544

 

だけどもだっけっど♪

ヴァカなので染めます。

「いつも通り2着狙いが正着じゃないのか??」

知りませんwwww

 

まずいつも2着狙いをしているのか?と聞かれると・・・微妙ですが、、

しようとはしています。

内なるパトスに負けてトップ狙いすること多いけど。。。(´・ω・`)

 

これはCクラスメンチンですね。

染まった時点で聴牌していない。。

そして、8s引き以外は良い待ちにならない奴(-_-;)

 

WS001545

 

で、予想外の4s引きwww

ここかよっていうwww

2sと6sの両中ぶくれシャボっていう奇跡(*_*)

一応1索子切りで嵌張の8s受けにもできるけど、、

2枚出てるし、その後の手牌変化を考えた時に

両中ぶくれシャボに受けた方がマシじゃね?って結論に至り

こう受けました。

まあ、あくまで仮テンです。。

 

が、、

WS001546

和了れることもあるんですねwww

跳満!

けど・・・それだと同点1着なんですよね。。

 

まあ、この手を見逃しは有り得ないけどwww

そして、この状態で曲げていることも有り得ないから

無理ですね。和了りますwww

 

DORA麻雀の登録はこちら

コメントを残す