DORA麻雀大好きmacchiです。・。・。
とりあえず点棒状況的に押すことは決定しているけど
何を切るのが一番広いのか?が難しい場合多いですよね。
ラス前トップ目。だけど超微差。。で、親番。
ツモられればどうせ2着に落ちる。
だけど、自摸なら次局で捲ることは多分可能。(めっちゃデカイ手で無い限り)
この状態でどうするか?
とりあえず安牌はゼロなんですよね。。。
で、多分一番広いのは七対子も見ると③筒切り。
若しくはDORA麻雀は喰いタン有りなので、
1索を対子落としして3sポンとかして③筒を頭にするとかね。。
一応北1にドラ2で満貫は確定しているので押す価値が無いこともない。
かと言って全プッシュするレベルの手や状況でも無いんですよね~~~(*_*;
だから、比較的に安全且つタンヤオを目指して
1索を落とすのが妥当でしょうね。
若しくは③筒の壁で①筒??
③筒を切らないで聴牌をしようという前提で行くならば
③筒を頭にする感じでしょう。
つまり手牌変化としては、1索、2索、3索を引けば
1133の形は何とかなりますしね。
コメントを残す