DORA麻雀大好きmacchiです。・。・。
普段なら降りる点棒状況だけど降りる牌が無い時もありますよね。。
例えばこういう時、、
オーラスにラス目からのリーチ。現在トップ目で2着目とは3000点差。
ラス目に満貫をツモられてもトップのままだし、
跳満以上でも2着だから降りてたらいいんですが・・・
降りる牌がない。。
ということで比較的安全な牌且つ手を進めることができる牌ということで
打2索が妥当なところかな?
3索、6索という切り順の場合は2索が当たりの可能性は少し低めだし、
確か6索は手出しだったからね。
大体4,7索か5,8索受けでしょう。そこが入っての聴牌の可能性もありますが、、
一番可能性が高いのは④筒周りだけどね。
基本的に牌効率通りに打って、聴牌即リーしたら
宣言牌の近くが待ちになりますから。
そして、聴牌。
親からもリーチがかかり、安牌がねえ。。。
親リーに対しても西家のリーチに対しても安全牌が無いので、
もう押すしかないのかな?と思ってたら・・・
聴牌。7索だけ通せば
ほぼほぼ鉄板の和了りとなるような手格好になります。
まあ、ここまで来たらリーチでしょう。
通った。
鉄板の和了りwww
はじめまして。ケンシロウといいます。
お聞きしたい事がありコメントさせて頂きました。
ドラ麻雀に登録して入金が出来ずに
困っています。英語で表示されていて
分からない事だらけなんです。
どうしたらいいですかね(><)