七対子の一向聴・順子手の二向聴@4月23日

dora麻雀を始めてみようかな?という方はこちら

 

dora麻雀大好きmacchiです。・。・。

 

この間、親の手伝いで一日体を使うことをして、

翌日筋肉痛かなあと思ってたんだけど何もなくて・・・

けど、、まさかの翌々日に筋肉痛。。

内ももが痛くてしょうがない。。年取ったなあと思って残念がってたら、、

 

まさかの3日後に肩と腰が筋肉痛。。

えっ、、2日後を飛び越えて3日後に筋肉痛ですかとww

どれだけ肩・腰を使っていないのかwww

 

まあ、世の中で腰痛・肩こりがこれだけ流行っている中で

全くそういうことがなかったこと自体、幸運なのかもしれませんね。。

 

けど・・・3日後に筋肉痛になってしまった部位は

きちんと使うように心がけないといけないですね。。

ラジオ体操でもしようかなww

 

東2局

東1局に南家が親から倍満和了って

続いてトップ目となった南家が親に。。

DORA麻雀001673

そのトップ目の親からの早いリーチ。。

ドラの西が3枚切れているので、親のリーチはそこまで高くないだろう。。

・・・と思いたいww

これで高かったら詐欺ww

満貫くらいまでにしといて欲しいところ(。-∀-)ニヒ♪

 

で、次のツモが見えていないのにリーチの表示ww

どういうことやねん!と思ってたら時間差で7sツモでしたww

 

う~~ん、もう勝負するしかないですね。

安手のメンピンですが、待ちが良いし、安全牌も無いからここは

親のリーチを蹴りに行くところでしょう。

 

DORA麻雀001674

 

まあ、切るなら①筒でしょうね。⑦筒でも良いけど・・・

親が目一杯に受けてると仮定すると①筒待ちはないですしね。

(目一杯に受けている場合西を残して①筒が当たりになれる形が無い。

②③③筒から西を残して③筒を切ったとすると、

それは目一杯ではないし、①①③筒でも同様。)

 

DORA麻雀001675

和了れました!

裏が一つのって3900点!

デバサイww

まあ、3900点にデバサイもクソも無いかなww

 

東3局0本場

DORA麻雀001676

まあまあの配牌ですね。

ここは打⑨筒だったかなあ。。

字牌が対子になったらなったで嬉しいですもんね。

逆に⑥筒、⑨筒が重なってもあんまり嬉しくない。。

まだまだ役牌が対子になって、役候補になれば助かるもんなあ。。

 

 

 

DORA麻雀001677

大分良い形になりましたねww

③筒が重なれば④筒切り引っ掛けリーチ。

④筒がかさなれば・・・どうしようかな。。

場に筒子が切れてればリーチ。

他は躊躇無しですね♪

 

DORA麻雀001679

一番良い⑦筒が入ってピンフがつきましたww

で、リーチしたら一発ツモムフッ((´∀`*))

リーチ・一発・ツモ・平和・北・・・裏無し。。。

一つ乗れば良いのに。。満貫。

逆転トップ目!!

けど、dora麻雀に和了止めは無いので、

和了続けるしか無いです!

あと一回手が来てくれればトップになれそう。。

 

DORA麻雀001680

悪くは無い。。悪くはないんだけど・・・微妙ですねー。。

2着目との差は3800点だから

南家の跳満ツモまでは耐えることができる。

 

というか南家に跳満までの手が行って欲しいwww

 

DORA麻雀001682

七対子一向聴になりましたwww

南家は何をしてるのかよくわからないけど、

索子を一杯持ってる雰囲気はしない。。

だから、筒子よりは索子を広く持っている方が良いでしょう。

 

DORA麻雀001683

南家からのリーチ!

一萬はもう無い。北も今のところ持ってない。

これ。。倍満は多分無いよね??

清一色でも無さそうだし、赤を残り全部持ってたとしても

あんまり倍満になる分って無いですよね。。

と、いうことは??

 

俺、降りてたらいんじゃね??

降りて南家に和了ってもらえばトップじゃないですかね??

まあ、とりあえず安全牌がある内は安全牌を打つ感じでしょう。

 

DORA麻雀001684

完全安全牌の北も残すくらいに降りる気満々ww

聴牌したら考えようかなと言っておきながらねムフッ((´∀`*))

 

南家の満貫ツモ!

トップ~♪

 

東1局0本場(親)

DORA麻雀001685

役牌の白頼みの手ですね。

連荘できればそれで良しって感じww

 

DORA麻雀001686

まあまあの形になりましたね。

ネックはあれども良い感じ♪

まあ、白が鳴けなければ基本的にどうしようも無い手ですけどね(-_-;)

 

DORA麻雀001687

う~~ん、、まあ白バックで行きましょう!

スルーしている暇はありませんし。。

まあけど危険牌というか、筒子を引いてきたらもう勝負はできないですね。。

そんな勝負する手じゃないしww

 

DORA麻雀001688

南も微妙ということで当然絞る。

南家が南を切ったからもう切れることが分かりましたが、

南家が南を切ることがなければ白が出ても鳴かないですね。。

 

まあ、全員聴牌して流局しましたww

 

東1局1本場

DORA麻雀001689

またもや役牌頼みの手ですね。

中が鳴けないと話にならない手ww

要らない順としては南・西・1sくらいでしょうか?

 

DORA麻雀001690

七対子の一向聴。

面子手も捨てがたいところなので、ここで捨てるは東でしょう。

 

DORA麻雀001691

 

微妙なところだけど、七対子の一向聴は

面子手の二向聴に劣るという話なので、

中をポンしてリャンシャンテンに取りましたら

嵌張の⑥筒が入ってすっと聴牌ww

 

中・ドラ1と思ってたら赤引いて来て5800点にグレードアップww

自摸和了になりました。2000点オール。

 

東1局2本場

DORA麻雀001694

タンヤオ・・・ですかね。。

手が伸びれば三暗刻・四暗刻ですが、、

まあ、欲はかかずに和了れるように頑張りたいところww

 

DORA麻雀001695

 

また微妙な感じになりましたね~。。

タンヤオ・七対子・ドラ2の一向聴。

打④筒で面子手の2シャンテンに取るという手段もあるのですが・・・

 

まあ、素直に七対子の一向聴に取りましょう!

打3sとしてしまいましたが・・・あれ??これって

打3sよりも打6s7s当たりの方が広いですね。。

 

DORA麻雀001697

 

あっ、間違ってるのに正解だったかもww

面子手に移行ですね。

③筒を積もってくるか?②④⑦筒ポンでもツモでも良いから来ないかなあ。。

この形って本当に微妙ですもんね。。

 

DORA麻雀001698

聴牌!!

けど、リーチしたらこれは出ませんね。。

で、場には筒子が安い雰囲気。

となるとダマでしょう!!

⑦筒だとタンヤオ・北2・ドラ2の5翻の盛り切り満貫なので

リーチしたいところなんですけどね~。。

リーチしたら出ないしなあ。。

うっかりドラが出てくれるのを期待すべきでしょう!

 

DORA麻雀001699

⑦筒で和了でした。。満貫ですね。

まあ、これでラスになることは無いでしょう。

 

東①局3本場

DORA麻雀001700

チャンタ??対々和??くらいですかね??

とかんがえると打⑧筒で良かったかな?

 

まあ、ラス目が安い手を和了ってくれるか?

若しくは横移動で終わるか??が最良な感じですね。

 

DORA麻雀001701

9の三色同刻が見えてきましたね。

これを和了に行けば安全牌が無くなってしまうけど・・・

まあ、とりあえずツモと出る牌に身を任せる感じですね。。

 

DORA麻雀001702

いきなり2件リーチwww

完全安牌がない。。。

う~~ん。。難しい。。。

打牌候補は・・・⑨筒か九萬ってところですね。。

迷いましたが⑨筒を打ってみましたら・・・一発放銃(-_-;)

 

東2局0本場

DORA麻雀001703

和了りやすそうな手が来ましたね。

すんなり行って欲しいところ。。

 

仕掛けても中が暗刻だから簡単に降りることもできるし、

こういう手は良いですね~♪

 

DORA麻雀001704

良い感じに聴牌しましたね。

まあ、手は短くなったけどリーチが入って危険牌を掴んでも

中を暗刻で落とせば問題ないしね♪

 

和了れました。700・1300点のツモ和了りww

 

東3局0本場

DORA麻雀001705

オーラスですね。

和了れたらトップ。

西家とは14200点差だから跳満を自摸られてもOK!

だから、西家に跳満以下を和了って頂きたい!!

勿論、自分が和了るのが最良ですけどねww

 

DORA麻雀001706

いい感じの一向聴。

役があるからダマでいける感じですからね!!

ダマでいけるのはかなりのメリットですし!

 

DORA麻雀001707

もっと良い形の一向聴にww

けど、役無し聴牌になる分が多いですけどね~(。-∀-)ニヒ♪

これは聴牌牌が大分多いですね。

筒子の1234と索子の123456の10種33牌ですから。

 

DORA麻雀001709

 

④筒が入って、⑥筒切りで平和の役有り聴牌になるんですけど、

3sが2枚切れていることから6sも使われている可能性が高いし、

寧ろ1s2s当たりはあんまり使われていないんじゃないか??

って感じがしますよね。。

どちらかというと2sの方が使われていないでしょうから

2s5s待ちの方が良いかなあ。。

けど、まあオーソドックスに1s4s待ちでリーチ!

 

DORA麻雀001710

 

どっちでも和了れてた雰囲気がしますが、

とりあえず和了れて良かったww

 

 

dora麻雀を始めてみようかな?という方はこちら

コメントを残す