DORA麻雀大好きmacchiです。・。・。
あまりに安い手の時は聴牌崩しをしたくなります。
しかし・・・うまくいかないことは多い。。
これとかね。。
これ、聴牌取るならドラの⑦筒を切らないといけなかった。。
ということは東・ドラ1の2600点。。
う~~ん、、微妙。。
そして、リーチするにも待ち的に微妙。
ってことでついつい聴牌崩しをしてしまいましたが、
これってあんまり良く無いんですよね。。
三人麻雀の牌の種類は27種類。
この内、崩した価値のある聴牌牌は4種類
ということは単純に聴牌し直すまでにかかる巡は平均7巡くらい。
つまり10巡目聴牌くらいになってしまう訳です。
う~~ん、、それまでに三人麻雀なら他の人のリーチがかかってしまう可能性もあるし・・・
微妙じゃね??
コメントを残す